平素より大変お世話になっております。
サラリーマンゲーマーのmifuiです。
敵船にやられてしまったことで危うく漂流をするところでしたが、実際に漂流をすると照りつける太陽光で体の水分が失われて脱水症状に陥るということが良くあるそうです。水の上で脱水症状というのもおかしな話ですが、海水は塩分濃度が高いので人間が体内に取り入れると逆に塩分を尿と共に排出をするために更に多くの水分を失ってしまうことになります。なので漂流をした際に生き残れるかは船内の食料や雨水を効率的に集められるかという運の要素が大きくなりますが、実はギネスで認定されている世界で最も長く漂流をした人物は日本人の小栗重吉という方で、1813年に江戸から師崎へと帰還する際に舵を破損してアメリカまで流された484日という記録が残されています。当初は13名の船員が居ましたが、生き残ったのは僅か3人であり、更に内1人は日本への帰還の道中で病死してしまいました。普段は海には縁遠い私ですが、やはり自然の脅威というのは恐ろしいので海に行く際には十分注意をしていこうと思います。
そもそも海どころかあまり外にも出たがらないゲーマーが【スカル アンド ボーンズ】続きをプレイしていきます。
〜最初の船は超小舟〜
大海原でイギリスの軍艦に挑んだ私ですが、敢え無く撃沈されてしまいました。ドザエモンとして流れ着いた場所でアスナー・ヤティムという女性に拾ってもらい、海賊の楽園を目指すことになります。
随分とスケールダウンしました。どんな道でも最初は小さな1歩からってね。
船の操作はそんなに難しくはなく、帆の張り具合を調整するだけです。まだ小さい船というだけあって、通常移動と高速移動の2段階しかありませんが、これは後々調整代が増えていくことでしょう。
高速移動はスタミナを消費するので管理をしながらのんびりと波に揺られることも求められます。ちなみにMMOなので他のプレイヤーさんの姿も見えますね。
暫く船に揺られると小島が見えてきました。どうやらここには前回乗っていた船の乗組員達が流れ着いているようです。しかし元々海賊だけあってあまり統率は取れていません。
ドザエモンの楽園でしょうか?(笑)
上陸をすると三人称視点になります。
どんちゃん騒ぎをする海賊を抜けて島の奥へと向かうと、そこには一等航海士がいました。その航海士はエクセター号が沈没をしてしまったことで管を巻いています。
まあ文句を言いたくなる気もわからなくはありません。
浅瀬に乗り上げて船の姿が見えるだけマシですよね。
航海士はエクセター号の積荷の持ち主である「スカーロック」という人物の持ち物を回収するようにと言ってきました。それを回収すれば念願の海賊の楽園への行き方を教えてくれるようです。彼からの依頼はミッションとして登録されることになります。
こうして物語が進むということですね。
では船に戻って海に散らばっている荷物を回収します。航海士が指示をしてきた回収品は武器とラム酒になりますが、それらはサメが回遊する海域に散らばっています。そのため、まずはそのサメを追い返すところから始めましょう。
船よりサメの方が大きくないですか?
武器はまさかの投槍!同じUBISOFTさんの【ファークライ プライマル】をクリアしている私にとってはこれでも不足なし(笑)
サメを狩りながら海に浮かぶ荷物を回収すると、すぐに目標数に達することができました。ついでに浮かぶサメも回収しておきましょう。
サメ革は色々と使えますからね。まずはわさびおろしでも作ります?
荷物を一等航海士に届けましたが、なんとサント・アンへの行き方は教えて貰えませんでした。航海士は既に海の藻屑となっているキャプテン・ラスラーにでも聞けと冗談を飛ばしますが、そのラスラーが乗っていたエクセター号にヒントが残っている可能性があるので彼はバカにしたつもりでしっかりと私にヒントをくれたことになります。
あなたにも楽園を見せてあげましょうか?その楽園は天国という場所ですが!(笑)
現実では沈みかけの船には近付かないことをオススメします。単純に危険すぎますから。
エクセター号の入口をバールでこじ開けると、船内の探索を開始しました。中にはまだ数多の死体が残っていますが、それは気にせずに漁っていきます。
運が悪い人もいたものです。私も人のことは言えませんが。
エクセター号の中には大砲も残されていました。これを撃つことも出来ますが、的のように設置された爆弾に当てても特に何も起こることは無く、暫く時間が経つと爆弾もリスポーンします。
これを持っていけばもうサメに槍を投げなくても良さそうです(笑)
これはエイムの練習ですね。確かにちょっと独特な軌道を描くので、多少の慣れは必要です。
大砲の練習を終えると船長室へと向かいます。そこには腹部にナイフを突き立てられたおそらくキャプテン・ラスラーと思われる人物が死んでいましたが、彼の机には望遠鏡とともにサント・アンへの航路とスカーロック宛の手紙がありました。
事故で死んだという感じではなさそうです。船員に裏切られたのでしょうか?
この地図でたどり着ける気がしないのですが…(笑)
船で待つアスナーに航路とスカーロック宛の手紙を手に入れたことを伝えます。理由は不明ですが、元々海賊の楽園を目指していた彼女はもちろんサント・アンへ行く気満々です。
そして船長に任命されました。これは出世?(笑)
ということで、今回はここまでになります。次回はサント・アンでキング・オブ・パイレーツに面会しましょう。
ではまた。