サラリーマンゲーマーmifuiの【のんびりゲーム日記】

日々プレイしているゲームの状況をのんびりと紹介していきたいと思います

Rise of the RONIN プレイ日記#56

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 新選組が本拠地としている西本願寺には銀杏の木があるようですね。作中の季節が秋ということで、まるで黄色いカーペットのようになっていました。私の地元にあるお寺にも銀杏の木が…

Rise of the RONIN プレイ日記#55

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 前回戦った西郷隆盛ですが、彼は犬好きとしても有名でした。今作ではケンという名前の犬を連れていますが、最も有名な西郷隆盛の愛犬はツンという薩摩犬だそうです。この犬は上野公…

Rise of the RONIN プレイ日記#54

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 日記外では刀以外の武器も色々と試すことがあります。これは大太刀を使った時の画像ですが、やはり最終的にはバランスが良い刀に戻ってしまうんですよね。ちなみに大太刀は刃渡り3…

Rise of the RONIN プレイ日記#53

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 あの〜、近藤さん毒を受けてますけど大丈夫でしょうか?このゲームは結構状態異常がエグいので、毒のダメージは馬鹿にできません。特にボス戦は気が付くと瀕死ということもあり、可…

Rise of the RONIN プレイ日記#52

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 よーしよし、良い笑顔ですね。ここのところシリアスなシーンが多かったのでたまには癒されてみましょう。ちなみに犬と同様に人間の笑顔にも様々な効果があり、ストレス発散や免疫力…

Rise of the RONIN プレイ日記#51

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 幕末という時代ですが、今からだと約150年ほど前になるかと思います。歴史で学ぶことからかなり前のことのようにも感じますが、思ったよりも時間の経過は遅いのかもしれません。そ…

Rise of the RONIN プレイ日記#50

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 新選組が掲げる誠という文字には、嘘や偽りが無いことや事実といった意味があります。しかし新選組は多い時で200人を越える大所帯であり、さすがに一枚岩というわけにもいきません…

Rise of the RONIN プレイ日記#49

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 桂小五郎と中岡慎太郎が固い握手をしていました。握手は皆さん御存知のお互いの手を重ねる挨拶になりますが、国や地域によって意外と細かいマナーがあります。中でも多くの国でタブ…

Rise of the RONIN プレイ日記#48

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 幕末ロマンとしてファンも多い新選組ですが、その仕事は主に京都の治安維持ということになります。元々は京都所司代と京都町奉行の仕事になりますが、それらだけでは治安の悪化を防…

Rise of the RONIN プレイ日記#47

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 見事な入れ墨を彫っていた岩田亀蔵ですが、まだ日本では入れ墨というと怖いイメージがありますよね。海外ではタトゥーはオシャレとして扱われていますが、日本ではヤクザなどが派手…

Rise of the RONIN プレイ日記#46

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 浪士組として暴れる天然理心流の3人を抑え込んだことで私や坂本龍馬に加えて中沢琴も無事に浪士組へと加わることが出来ました。彼女も実在した人物であり、群馬県出身の女流剣士に…

Rise of the RONIN プレイ日記#45

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 綺麗な夕日ですね。これだけ夕日が綺麗だと川原で黄昏れてみたくもなります。そんな川ですが日本には3万以上の川が流れているといわれており、最も長い川は長野県から新潟県まで流…

Rise of the RONIN プレイ日記#44

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 前回登場した徳川慶喜ですが、徳川最後の将軍として大政奉還を実施した人物となります。大政奉還とは政権を天皇に返還するということであり、これを以て江戸時代は幕府と共に終わり…

Rise of the RONIN プレイ日記#43

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 石火で敵の銃撃を弾いたりすると刀に炎を纏うことがあります。刀は製作時に約800℃の温度で焼入れを行いますが、その焼入れとは別に粘りを持たせて硬さを少しだけ取り除く焼戻しとい…

Rise of the RONIN プレイ日記#42

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 勝海舟の屋敷には刀が飾ってありました。もちろん本当に使うことも出来る真剣なのでしょうが、現在では銃刀法により刀の所持というのは難しいと思います。しかし美術品としての刀の…

Rise of the RONIN プレイ日記#41

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 前回は築地の本願寺に向かいましたが、築地というとやはり卸売市場のイメージが強いと思います。現在では卸売市場は豊洲へと移転しまいましたが、そんな築地の名前の由来は"埋め立…

Rise of the RONIN プレイ日記#40

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 あれは江戸城でしょうか?言わずと知れた日本最大の面積を持つ城郭ですが、最も多い時で約6000人もの人が城内に居たと推測されています。現在ではその城址は皇居となっており、宮内…

Rise of the RONIN プレイ日記#39

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 ここのところ毒による状態異常が頻繁に登場するようになりましたが、現実においても毒というものは結構身近にあると思います。日本の自然種だとドクゼリ・ドクウツギ・トリカブトが…

Rise of the RONIN プレイ日記#38

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 吉原の薄雲太夫にホの字で遊郭までやって来たフォーチュンですが、実際は外国人が遊郭を自由に出入り出来た可能性はそこまで高くは無いそうです。というのも、歴史的には外国人には…

Rise of the RONIN プレイ日記#37

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 作中で大流行をしているコロリですが、一般的にはコレラという呼ばれ方をしています。コレラ菌で汚染された水を飲むことによって発症する病気であり、一般的な症状としては軟便など…

Rise of the RONIN プレイ日記#36

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 おや、邪魔をしてしまいましたか?どうやらこのお寺ではお茶を楽しむ方々が居るようです。ここは浅草寺になりますが、建物は主に赤系統の建物が多くなっていますね。時代によって補…

Rise of the RONIN プレイ日記#35

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 ゲームの中では1863年になりました。ゲーム冒頭の横浜は1858年だったので、作中で5年の年月が流れたことになります。1863年というと、リンカーンによる奴隷解放宣言から始まり、日…

Rise of the RONIN プレイ日記#34

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 吉原にひときわ派手な遊女がいましたが、彼女は薄雲太夫という女性です。もちろん実在したという記録が残っている歴史上の人物となりますが、ゲーム的には猫を見つけたことと引き換…

Rise of the RONIN プレイ日記#33

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 小石川植物園にやって来ました。この場所は現在でも実際に存在しており、美しい日本の植物を見ることが出来ます。それだけではなく、ここは東京大学の付属施設にもなっており、保有…

Rise of the RONIN プレイ日記#32

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 かわいいですねぇ。…私の事じゃありませんよ?猫のことです。そりゃあ般若の面を被った人斬りがかわいい訳ありませんからね。般若の面は能で使用される小道具であり、主に女性の嫉…

Rise of the RONIN プレイ日記#31

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 お台場にはアーネスト・サトウの家がありました。意外と良い家に住んでいますね。もしかすると翻訳家は儲かるのかもしれません。そんな彼の給料ですが、調べてみるとなんとしっかり…

Rise of the RONIN プレイ日記#30

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 水深が浅いですねぇ。もはや川を歩けるので橋の意味はほとんどありません。しかし浅いからといって川を侮ってはいけません。流れがある水では大人でも膝くらいの水量で流されてしま…

Rise of the RONIN プレイ日記#29

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 老中として大老の井伊直弼を支えていた間部詮勝ですが、老中とは政務を執り行う役職となります。五万石以上の譜代大名から任命され、月番制で担われていた役職のようです。間部詮勝…

Rise of the RONIN プレイ日記#28

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 篤姫に名前を聞かれましたが、どうしましょう?プレイキャラに名前なんてものはありません。せいぜい"隠し刀"とでも言うしかありませんが、私は機転を利かせて「その猫と同じ名前だ…

Rise of the RONIN プレイ日記#27

平素より大変お世話になっております。 サラリーマンゲーマーのmifuiです。 江戸には既に下町浅草の代名詞でもある雷門が設置されていましたが、正式名称は風雷神門というそうです。高さ3.9m、直径3.3mの巨大な提灯がシンボルとなっていますが、初代の雷門は…